芹・セリ  春の七草にもあり

田や湿地に自生。                      
1ヶ所に「せり」(競)合って          
  生えることから「せり」。              
野生の芹は特に香りがあり生・おしたし
みそ汁の具等で香りを楽しむ。             
春の七草のひとつ。                    
食の味を味わうのは主に春だが、        
  花は夏に咲く。                        
  白い小さな花が多数集まる。    
「丈夫(ますらを)と  思へるものを    
      大刀(たち)佩(は)きて          
        かにはの田井(たい)に          
          世理(せり)ぞ摘みける」      
            万葉集  薩の妙観の命婦      
      (さつのみょうかんのみょうふ)    
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                             丸森にてセリ積み 野生の芹は、香りが強くうまい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system