黒文字 クロモジ

(クスノキ科 クロモジ属)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


日本各地に生育する落葉の低木。

葉や樹皮に芳香があり、和菓子などに添え

られる、高級妻楊枝を作るので有名。

新しい枝の樹皮は緑色であるが、

次第に黒褐色となる。

 

花にはよい香りがある

樹皮の模様が文字のように見えるところから、

黒文字の和名が付く。

新葉では葉柄から葉の裏面には

絹毛があるが、成葉では脱落して無毛になる。

花は4月、宮城山岳では、5月に入ってから見られる。

葉の展開とほぼ同時に咲く。

夏の終わりには枝の先には次年の春に咲く

花のつぼみが付いている。果実は秋に黒く熟す。

 

 

 

 


http://shinrin.cool.ne.jp/pho156f.jpg

 

 

 

 

 

 

MARSHALLには、特に思い入れの木である。

茶道では、茶を飲む前に 和菓子が出るが、このクロモジで作った楊子で和菓子を

切って食べる。此処で、忘れてならないのは、客にだす前に、楊子の刃にあたる

切り込んだところは必ず、水に浸けておいてだす。是で菓子が楊子にくっつかない。

 

黒文字の木には抗菌作用がある・なんといっても樟脳の原料です

漢方の生薬に使われ 去痰作用 消炎作用 抗菌作用 芳香性健胃

乾燥した皮を煎じ皮膚疾患の外用にもなる。

弾力性に富み折れにくいから妻楊枝。

 

 

 

inserted by FC2 system